その他

スポンサーリンク
その他

こどものうそとサンタクロース

昨年のクリスマスイブ。子供たちにとっては、お待ちかねの日。我が家は、中2と小6にもなるのに、未だにサンタを信じています。(信じているフリなんでしょうけどね。)
その他

ピアノレッスン|まねっこ・替え歌大好き

替え歌・・・。良く歌いませんでした? 私の子供の頃は「か~ら~すぅ、なぜなくのぉ~、からすのかってでしょ。」って替え歌が流行りました。(古いですね。)
その他

ピアノレッスン|練習する音楽・使う音楽

使ってますか?音楽。ピアノもエレクトーンも練習することはとても大事です。でも、使わないのであれば練習は空しいもの、辛いものになってしまいます。じゃあ、使い方は?音楽を使うってどういうこと?
その他

ピアノレッスン|想い出の詰まった大事なもの

例えば、男の子の好きなプラレール。今でも大事にしまってありますか?女の子ならリカちゃん人形。(古い?)もう処分してしまっているのではないでしょうか。
その他

ピアノ発表会見にいけますか?

是非、子供さんの演奏を見に行ってあげてください。ステージに立つ子供さんの姿は、ひとまわり大きく見えるはずです。そこで演奏するまでに、長い間がんばってこられたと思います。
その他

ピアノの練習|ドンドン先にやってしまう宿題

「注意してみていないと、ドンドン先まで書いてしまうんです。ホームワーク。」お家でする、レッスンの延長(宿題や真似事)は子供さんにとって、楽しい時間の再現です。公文など、お勉強の習慣が付いてらっしゃる子供さんが、ホームワークを一日で全部やってしまったという話を聞いたこともあります。
その他

習った音楽が「使えている」状態とは

「音楽が使えている」という自覚があれば、みずから、どんどん、音楽好きになって行くと思います。大事なのは「自分が音楽している事が、周りから認められている。」という体験をすることですね。
その他

ピアノやエレクトーン|発表会は、どうして出るの?

どうして、発表会に出る必要があるのだろう。どうして?皆さんいかがお考えですか?いろんな意味があると思いますが、私はこう思います。
その他

ピアノの練習|気長に待つということ(その2)

子供さんは、しばらく固まっていましたが、間奏が終わり、3コーラス目に入る時、さっと、手を上げ、見事に出しました。2コーラス目は弾けなかったけど、その後の間奏を聞いて、
その他

ピアノの練習|気長に待つということ

子供さんは、その時点から、なんだかやる気がなくなったのか、エレクトーンにもたれかかるようになり、目に光がなくなりました。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました