kenです。
今、まさに専門コースの発表会が行われています。
その控え室で、このメルマガを作っています。(仕事をしろよ!!)
曲も難しいものが多いです。
「踏まれた猫の逆襲」から始まって、
ギロック、ハチャトゥリャンのソナチネ、カバレフスキーのソナチネ等と続き、
かごめ変奏曲、変装的練習曲、樅の木、夢、ノクターン更には、華麗なる大円舞曲、シューベルトの即興曲、リストの小人の踊り等・・。
リトルピアニストのピアノリサイタルを、無料で聞けるのは(笑役得です!
そんな素敵なコンサート会場から第67号のはじまりです。
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
やめないピアノ・エレクトーン楽しい家庭練習メルマガ
目次
♪第67号:想い出の詰まった大事なもの
♪楽譜にチャレンジ!!kenのレッスン奮闘記
その20「グレードテスト終了」
♪毎年2回はやめたいという我が息子の話~ その57
「息子着陸できず!!」
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
〓〓〓〓〓〓〓〓やめないピアノ・エレクトーン楽しい家庭練習〓〓〓〓
2005年9月24日(土)
♪第67号:想い出の詰まった大事なもの
発行 ken
mail: kens-pro@mx.biwa.ne.jp
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
●ALL向け…………読者の皆さんすべて
◆ 小さい頃大事にしているもの。
例えば、男の子の好きなプラレール。今でも大事にしまってありますか?
女の子ならリカちゃん人形。(古い?)もう処分してしまっているのではないでしょうか。
子供にとって、その時には何よりも大事な宝物ですね。
でも、成長とともに大事なものは変わっていきますね。
◆ 瞬間大事なもの。短い期間大事なもの。長い間大事なもの。一生変わらず大事なもの。
何で決まるのでしょうね。インパクトの大きさで決まるのでしょうか。
それとも、触れている時間の長さでしょうか。
でも、そのほとんどのものは、関心が薄れ、興味が他へ移ると消えていく運命にあると思います。取捨選択していくのですね。
◆ 衝撃的な出会い(インパクト大)や、触れている時間を長くする事は、工夫や努力がいることだと思います。
関心を持ち、興味を長く向けておく事は、偶然や才能に任せておく事だけでは難しいです。
「好き!!」という気持ちを持ち続けることは、意外と難しいものです。
『恋と愛は違う!!』という例えに似ている気がします。ひとつの恋には、いつか終わりが来ます。
愛には努力が必要です。・・と私は常々思います。(笑)
◆ 同じように、音楽が好きな子供は、たくさんいます。
みんな好きです!と言ったほうが正しいでしょう。
でも、好きで、い続ける事は、どうも難しいようです。きっと好きなことには変わりは無いのでしょうが好奇心や関心、情熱などは、常に刺激を与えないと次第に薄れ、積極性が無くなっていくのでしょう。
◆ 本当に好きなことなら、自分から刺激を求め、積極的になって行くはずだとも考えられますが、今のこの世の中では、あまりにも入り込んでくる情報量が多く、私たちは受身になることが必至です。
数限りなくある楽しい選択肢の中で、コツコツとした努力が毎日必要なピアノやエレクトーンを選び続けることは、子供さんにとってとても難しいことだと思います。
私たち大人が、良い音楽環境(刺激)を与えてあげる必要もあるのではないでしょうか。
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
♪楽譜にチャレンジ!!kenのレッスン奮闘記
その20「グレードテスト終了」
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
●ALL向け…………読者の皆さんすべて
Kenです。
ピアノグレード9級Bコース終了しました。
終わりました。
15:54から、わずか8分くらいの試験。
緊張しました。
手が震えました。
・自由曲。2曲。
何を弾いているのか、良く分からない状態でした。
止まりそうでした。実際、直前の練習では同じところを何度も止まって、自信喪失状態でした。
・初見
結構長く楽譜を見せてくださいました。
その間で、頭の中で2,3回鳴らしてからの演奏だったので曲想もつけて弾けました。ラッキー。
・伴奏付け
ト長調。比較的簡単なケースを選んでくださいました。
問題なし。
・メロディー聴音、ハーモニー聴音。
共に完璧!!。頭が真っ白にならずによかったです。(笑
試験官の先生が、講評をくださいました。
(いつもいっしょに仕事でしている先生です。)
「自由曲は、とても気持ちが、こもっていてよかったですよ。
この曲はこう弾きたいという思いを持って弾いているのが伝わってきてよかったです。」
「春の・・は、スタカートが軽くて綺麗でした。でも、アウフタクト(惹起)の出だしが硬かったです。」
「トランプ・・は、
とても軽快で、今日受験したどの子より生き生きとしていました。(笑)」
「でも、フォルテが叩いて汚くなるのできれいな音になるように気をつけましょう。」
「それにしても、私も緊張しました。(笑)」
と、先生は笑顔でおっしゃいました。
本当に緊張しました。体中から緊張とか、こう演奏したいとか、色んなメッセージが噴出
していたんだろうな。
恥ずかしさを通り越して、開き直れてスッキリしました。
「これが、グレードテストかぁ。」
自分で受けて、はじめて実感が沸きました。
子供たちは、みんなこんな思いをしながらがんばっているんだ。
えらいよ。えらい。
僕もまたがんばろう。
今日からまたがんばろう。
皆さん。応援ありがとうございました。
無事に試験が終わりました。
結果は、一ヶ月後くらいに送られてくる予定です。
(本当は、今日わかっているんでしょうが・・笑)
こと細かく報告しますね。
(自由曲以外は自信ありだから(笑))
本当にいい体験をしました。
「ちょー気持ち良いです。」
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
♪毎年2回はやめたいという我が息子の話~ その57
「息子着陸できず!!」
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
※この内容は平成17年3月のものです。ご了承ください。
●ALL向け…………読者の皆さんすべて
我が息子。
3月25日(金)に飛び立っていきました。
12:30頃には女満別に着陸するはずだったんです。本当は・・・。
その日は朝から、大雪。・・・北海道が・・・。
妻やお友達のお母さんは朝早くから支度をしてみんなで空港までお見送り。
私の会社に北海道出身の女性社員がいるのですが、
「kenさん。息子さん大丈夫ですか?」
と聞いてきたので、
「何が?」
「何がって、今日は北海道大雪ですよ。ちゃんと着陸できるんでしょうか。」
「でも、何事も無いように、朝出かけてったよ。」
心配してくれる彼女の気持ちを感じて、でも半信半疑で妻にメール。
~以下本文(笑
Ken:「どう?」 3月25日12:46
妻:「女満別上空を40分。天候悪化。千歳に降りるかも。とりあえず空港待機。」13:10※ やはり、北海道は悪天候の模様。女満別に着陸できない場合、千歳空港に降りるか、出発地に逆戻りするか検討中の様子。
Ken:「最悪やな。ご苦労」 13:16
妻:「一時四十分、千歳に。特急でサロマに七時に到着予定。かなりのたびになりました。私たちはこれから帰ります!」
※ 結局、女満別はあきらめ、千歳に着陸に決まった模様。でも、搭乗者は息子をはじめ、小学校6年生が、3名。予想外の展開に順応できない可能性が大だったので、ステイ先の、おじさんおばさんが、JALに交渉してくださりサロマ行き特急を緊急手配。(ありがとう。)それでも、移動時間はプラス7時間!!
Ken:「ご苦労さん。特急代は誰持ち?」14:11
※ ちょっと安心した私。とたんに交通費が気になる。
(思いっきり小市民だぁ。(笑))
妻:「JAL持ち。ラーメン楽しみで、空腹。弁当かってもらうらしい。」
Ken:「それはよかった。」14:16
妻:「あの子達の行動とか、考え等想像すると=すごい旅っスね=
~以上本文
本当、波乱万丈な幕開けです。
飛行機は、こんな場合、何百キロも離れた空港に着陸する場合があるんですね。ビックリです。
さて、残された家族。私、妻、娘の3人は、
このメールが配信される日の早朝に、プチ北海道旅行に出発します。
(息子と合流するわけではないのですが・・。)
私たちの飛行機や天候は大丈夫かな?
それでは、行って来ます。
** ken推薦!メルマガ紹介***
Kenです。最近思います。
毎日の練習を子供にさせるのは、むずかしいです。
それは、テクニックや表現など音楽的知識に関することより、むしろ“子育て”に通じることの方が多い気がします。
それで、最近よく“子育てカテゴリー”のメルマガを読んでいます。とても勉強になります。
そこで、「あぁっ。これって実感できるなぁ。読んでよかったなぁ」
と思えたメルマガをご紹介させていただきます。
** ken推薦!メルマガ紹介***
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
■■■■■メルマガ■■「親力で決まる子供の将来」■■■■■■■■■
まぐまぐメルマガ大賞の「学校・教育」部門の最高賞を受賞!!
まぐまぐHPに「親力診断テスト」連載中
http://jr.mag2.com/oyaryoku/index.htm
教育界で最高峰のメルマガ!!・・・読者数はナント19000人!!
教師歴22年の現役が、子育てや家庭教育の方法を具体的に提案します。
http://www.mag2.com/m/0000119482.htm
書籍「『親力』で決まる!」(宝島社)も大好評発売中!!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
+++++++++++++++++++++
~今後の配信予定
+++++++++++++++++++++
第68号:練習する音楽・使う音楽
第69号:まねっこ・替え歌大好き
第70号:こどものうそとサンタクロース
順番は都合により変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。
またご希望がありましたらメールにて連絡くだされば予定を変更して配信す
ることが可能です。
~編集後記
でも、子供たちって
ピアノに座っている姿が、どうしてあんなに大きく見えるんだろう。
ピアノから降りたら、ふつーの子供たちなのに・・・。(笑
大人っぽく見えたり、かっこよかったり、ひととき心を奪われたようにぼーっとして、はっと気がつくこともしばしば。
子供の演奏に憧れを持つ・・・。
私の『あこがれの貯金』は、ここにいる子供たちの演奏ですね。
・・・貯まってますか?『あこがれの貯金』
コメント