スポンサーリンク

今の子供さんと昔の子供さん。人見知りの話

その他
スポンサーリンク

kenです。

かなり以前に書いたメモが出てきました・・・。

~以下本文

”恋”と”愛”のたとえ  

「音楽が好きになって欲しい。」という気持ちは皆さんお持ちだと

思います。     

好きというのは”恋”に似ていると思います。”恋”はいつまでも

続きませんよね。

”愛”に変わっていくというか、”愛”を育てるというのか、そう

して永遠に続くのでは無いでしょうか。    

好きだけでは続かない。嫌いにならないとは限らない。

何度も波を乗り越えて、その都度”好きなんだなあ”と再確認して、

ひとりじゃなく、相手と一緒に育てていくもの。これが”愛”かと私は

思います。

よって、音楽を長く続けていくということは、何度も親子で波を乗り

越えて行くものだと思います。

音楽を通じて、

子供さんには”恋”して欲しいのですか?それとも”愛”?

~以上本文

今読むと、なんだか赤面ものです。

ちょっと恥ずかしい

第109号のはじまりです。

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

やめないピアノ・エレクトーン楽しい家庭練習メルマガ

目次

♪第109号:今の子供さんと昔の子供さん。人見知りの話

♪みなさんからのうれしいお便り紹介  

「みーちゃん。その後」

♪楽譜にチャレンジ ~ピアノグレード7級編~ 「大苦戦7級」

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

〓〓〓〓〓〓〓〓やめないピアノ・エレクトーン楽しい家庭練習〓〓〓〓

                       2006年7月22日(土)

♪第109号:今の子供さんと昔の子供さん。人見知りの話

                             

発行    ken

mail: kens-pro@mx.biwa.ne.jp                   

http://www.geocities.co.jp/Hollywood/2978/               

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

●ALL向け…………読者の皆さんすべて

  • 語るまでもないのですが、今の子供さんと昔の子供さん。随分違うところが

あります。社会環境の変化に伴って性格(性質?)も大分変わってきた気がし

ます。

  • 幼児の音楽教室の一日体験教室のお申し込みで、

「体験教室のご参加にあたり、何か心配なことはありますか?」

とお聞きしたときに一番多いのは、

「人見知りがきついのですが、治したいんです。大丈夫でしょうか?」

「初めての場所や集団に溶け込めないんです。」

「大人の人に弱いんです。特に男の人に・・。」           

・・・・というご質問やご心配が一番多いです。

  • 人見知りが強いということは、思慮深いということだと思います。頭の回転

が速く、子供なりにいろんな場面を想定するのでしょう。

体験教室で仮に何もしないことがあっても、興味がないとは限りません。お母さ

んの陰に隠れてコソッと先生やお友達の様子を観察している子も多いです。

そんな子のお目目は、

「観察しているぞ~」と言わんばかりで、積極的にさえ思います。

  • 音楽教室のカリキュラムも随分変わりました。20年前、4,5歳のクラスでし

ていた導入部分は、今は3歳でやっています。

3歳でやっていたことは2歳で・・。いまや、1歳半でお名前を呼ばれたら

「は~い!」とお返事をして名札をとりにいけたり4、5歳で、はじめてエレクトー

ンを触ったにもかかわらず、ドレミファソラシドまで知っていることがまるで当たり

前のようになって来ました。

  • 人見知りだと思うとおっしゃるお母さんの心配は・・・、

あるいは、お母さん自身の不安な気持ちで子供さんを見ることで、同じように不

安に見えてしまうからかもしれません。

そういえば、昔のお母さん方には多かったです。

「私は、経験も無いし何にもわからないけど、まぁ試しにやってみて、だめだった

らそこで考えますわ!! ハハハ。」

そうそう。その考えと肝っ玉の持ち方は、ある意味正解なのかもしれません。

ピグマリオン効果の関係から、できるだけ人前で

「この子、人見知りが強いんです。」と言わないようにしてあげましょう。

子供さんは、自分のことがよくわかっています。

  • 思慮深い子供さんは、周りを観察しながら自分が必要だと思う情報を収集し

ます。全部そろったら驚くほど積極的な行動に出ます。

行動をとらない(返事をしない。前に出て行けない。歌わないetc・・)のは、必

要情報が完全に揃っていないからです。

そして必要情報量に個人差があるので、そんな時は、気長に待つのが良いと

思います。

大丈夫ですよ。子供さんは大人が思うよりはるかにしっかりしていますから・・。

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

♪ みなさんからのうれしいお便り紹介  

「みーちゃん。その後」

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

  • ALL向け…………読者の皆さんすべて

昨年10月頃に、お便りをご紹介しましたら

大反響だった、「落ち着かない生徒さん“みーちゃん”」。

その節は、皆様から沢山のアイディアや励ましのメールをいただきありがとう

ございました。

先日、みーちゃんの先生,A様からお便りをいただきましたのでご紹介いたし

ます。

~以下本文

お久しぶりです。

みーちゃんの件では本当にお世話になりました。

今も元気に通ってきてくれています。

先生方から頂いたメールを印刷して、何度か読み返しつつ、がんばっていると

ころです。

また近いうちに、経過報告させて頂きますね。

いつも楽しくメルマガを読んでいます。

実は私ものだめカンタービレにはまっています。

夏ごろ、友人から10巻くらいまで借りてよみました。

曲名が覚えられなかったので、もう一度読みたくなり、今度は購入しました。

古本屋を探しても、ないんですよ~。

あまりの人気で、入ってもすぐ売れちゃうんです。

しかも、あまり値も下がらないし(-_-;)

でも、2と6巻以外はそろいました。

いつも友人が見つけてくれて、二回に分けてゲットしました。

千秋・・・素敵です~(*^_^*)

今まで、オーケストラ(^_^;)にはあまり興味なかったのですが、聴いてみたくなり

ます。

今度CDも購入予定です。

~以上本文。

みーちゃん。がんばって通っておられるようで何よりです。

また、近況を教えてくださいね。

それにしても「のだめ」人気ってすごいですね。

CDも飛ぶように売れているらしいし・・・。

娘も弾いてます。

のだめカンタービレの世界(上級編)

301 Moved Permanently

rakuten.co.jp/book/3680411/

「亡き王女のためのパヴァーヌ(ラヴェル)」がお気に入りです。

私も千秋めざしてがんばろう!(笑)

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

♪楽譜にチャレンジ ~ピアノグレード7級編~ 「大苦戦7級」

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

●ALL向け…………読者の皆さんすべて

昨年10月にピアノ演奏グレードBコース8級を合格してから、今度は

7級に向けて練習中な私・・。

難しいです。7級。

初見に変奏。なかなか骨が折れます。あるいは、今年中に受験できるか

怪しくなってきました。

それに、自信があった聴音も、黄色信号点灯!!

単に聞いた音を探り弾きするというレベルではなくなってきました。

いきなり両手です。

娘に相談したら同じような経験があったようです。

「メロディーも伴奏も長くなって覚えられない・・。」

そうなんです。ただ単に音を当てるのではなく、メロディーや伴奏の

流れの形を理解しておかないと、音感だけでは乗り切れない様子。

耳に頼るのではなく、練習。覚えるまで練習・・・。

うーん。ちょっとピアノに辛くなってきました。

(これが、調子が下降気味のときの子供の気持ちなのかも・・・。)

好きだけじゃダメです。

好きだからこそ辛い事や辛い時も乗り越えていかないと・・。

自分をそう戒めてがんばります!!

(これが“愛”? (笑))

Kenです。いつも「やめP」をごらんいただいて有難うございます。

頂いたメールすべてをご紹介できなくて申訳ありませんが、

お返事はがんばって書きますのでドシドシ送ってきてくださいね。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓こちらです。↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

kens-pro@mx.biwa.ne.jp

このメールは作者に直接届きます。ご感想をお待ちしております。

頂いたメールをメルマガ本文でご紹介することがあります。ご了承下さい。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

+++++++++++++++++++++

~今後の配信予定

+++++++++++++++++++++

第110号:目が肥える、耳が肥える。お母さんの底力

第111号:風力発電とエレクトーン

第112号:風力発電とエレクトーン  その2

第113号:風力発電とエレクトーン  その3

第114号:変身願望ありますか?

順番は都合により変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。

またご希望がありましたらメールにて連絡くだされば予定を変更して配

信することが可能です。

~編集後記

正直、誰にあてて書いたのかよく思い出せないのですが、

よくこんな恥ずかしい表現をしたものだと思います。

一生懸命だったんだと思います。

何か伝えたいことがあって、その時思いついた表現が

“恋”と“愛”だったんでしょうねぇ。

さらに、この後に、なにやら走り書きがありました。

「好きかどうかを判断するのに、2年間の月日と月謝20万かけるなん

てどうかしてる。」

「同じお月謝を払っているのに、出来る子とそうでない子がいるといわ

れても困る。」

打って変わって、なんとも問題発言です。ちょっとインパクト強すぎ・・。

あれ? よく見るとこのメモの表紙に書いてありました。

「お客様、先生から集めたアンケート集。」

なんだ。全部私が考えたものじゃなかったんだ。チャンチャン。

+++++++++++++++++++++++++++++++

ご意見・ご感想・ご質問はこちらへどうぞ。

   kens-pro@mx.biwa.ne.jp

やめないピアノ・エレクトーン楽しい家庭練習HP  発行人:ken

     http://www.geocities.co.jp/Hollywood/2978/  

+++++++++++++++++++++++++++++++

—————————————————————

このメールマガジンは 『まぐまぐ!』 『メルマ』 『メルマガ天国』

 『めろんぱん』『カプライト』 『RanSta』を利用して 発行して

います。配信中止はこちら

サービス終了のお知らせ

—————————————————————

やめないピアノ・エレクトーン楽しい家庭練習メルマガ

♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯
やめないピアノ・エレクトーン楽しい家庭練習にはホームページがあり
ます。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood/2978/
♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯

~はじめてのかたへ~

「自分から積極的に練習して欲しい」とお考えのお父さん、お母さんへ

このメルマガは、指導者や専門家の視点からではなく、親の立場から
家庭練習を楽しく出来ないかと考えまとめたものです。
私が先輩ママから教わった幾つもの成功ノウハウや私自身のピアノレッス
ン失敗体験をお伝えします。是非お役立て下さい。

kenです。

かなり以前に書いたメモが出てきました・・・。

~以下本文

”恋”と”愛”のたとえ

「音楽が好きになって欲しい。」という気持ちは皆さんお持ちだと
思います。

好きというのは”恋”に似ていると思います。”恋”はいつまでも
続きませんよね。

”愛”に変わっていくというか、”愛”を育てるというのか、そう
して永遠に続くのでは無いでしょうか。

好きだけでは続かない。嫌いにならないとは限らない。

何度も波を乗り越えて、その都度”好きなんだなあ”と再確認して、
ひとりじゃなく、相手と一緒に育てていくもの。これが”愛”かと私は
思います。

よって、音楽を長く続けていくということは、何度も親子で波を乗り
越えて行くものだと思います。

音楽を通じて、
子供さんには”恋”して欲しいのですか?それとも”愛”?

~以上本文

今読むと、なんだか赤面ものです。

ちょっと恥ずかしい
第109号のはじまりです。

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

やめないピアノ・エレクトーン楽しい家庭練習メルマガ

目次
♪第109号:今の子供さんと昔の子供さん。人見知りの話
♪みなさんからのうれしいお便り紹介  
「みーちゃん。その後」
♪楽譜にチャレンジ ~ピアノグレード7級編~ 「大苦戦7級」

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

〓〓〓〓〓〓〓〓やめないピアノ・エレクトーン楽しい家庭練習〓〓〓〓
                       2006年7月22日(土)
♪第109号:今の子供さんと昔の子供さん。人見知りの話
                     
発行 ken
mail: kens-pro@mx.biwa.ne.jp
http://www.geocities.co.jp/Hollywood/2978/
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

●ALL向け…………読者の皆さんすべて

◆ 語るまでもないのですが、今の子供さんと昔の子供さん。随分違うところが
あります。社会環境の変化に伴って性格(性質?)も大分変わってきた気がし
ます。

◆ 幼児の音楽教室の一日体験教室のお申し込みで、

「体験教室のご参加にあたり、何か心配なことはありますか?」
とお聞きしたときに一番多いのは、

「人見知りがきついのですが、治したいんです。大丈夫でしょうか?」

「初めての場所や集団に溶け込めないんです。」

「大人の人に弱いんです。特に男の人に・・。」           
・・・・というご質問やご心配が一番多いです。

◆ 人見知りが強いということは、思慮深いということだと思います。頭の回転
が速く、子供なりにいろんな場面を想定するのでしょう。

体験教室で仮に何もしないことがあっても、興味がないとは限りません。お母さ
んの陰に隠れてコソッと先生やお友達の様子を観察している子も多いです。
そんな子のお目目は、
「観察しているぞ~」と言わんばかりで、積極的にさえ思います。

◆ 音楽教室のカリキュラムも随分変わりました。20年前、4,5歳のクラスでし
ていた導入部分は、今は3歳でやっています。

3歳でやっていたことは2歳で・・。いまや、1歳半でお名前を呼ばれたら
「は~い!」とお返事をして名札をとりにいけたり4、5歳で、はじめてエレクトー
ンを触ったにもかかわらず、ドレミファソラシドまで知っていることがまるで当たり
前のようになって来ました。

◆ 人見知りだと思うとおっしゃるお母さんの心配は・・・、

あるいは、お母さん自身の不安な気持ちで子供さんを見ることで、同じように不
安に見えてしまうからかもしれません。

そういえば、昔のお母さん方には多かったです。

「私は、経験も無いし何にもわからないけど、まぁ試しにやってみて、だめだった
らそこで考えますわ!! ハハハ。」

そうそう。その考えと肝っ玉の持ち方は、ある意味正解なのかもしれません。
ピグマリオン効果の関係から、できるだけ人前で

「この子、人見知りが強いんです。」と言わないようにしてあげましょう。

子供さんは、自分のことがよくわかっています。

◆ 思慮深い子供さんは、周りを観察しながら自分が必要だと思う情報を収集し
ます。全部そろったら驚くほど積極的な行動に出ます。

行動をとらない(返事をしない。前に出て行けない。歌わないetc・・)のは、必
要情報が完全に揃っていないからです。

そして必要情報量に個人差があるので、そんな時は、気長に待つのが良いと
思います。

大丈夫ですよ。子供さんは大人が思うよりはるかにしっかりしていますから・・。

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

♪ みなさんからのうれしいお便り紹介  
「みーちゃん。その後」

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

● ALL向け…………読者の皆さんすべて

昨年10月頃に、お便りをご紹介しましたら
大反響だった、「落ち着かない生徒さん“みーちゃん”」。

その節は、皆様から沢山のアイディアや励ましのメールをいただきありがとう
ございました。
先日、みーちゃんの先生,A様からお便りをいただきましたのでご紹介いたし
ます。

~以下本文

お久しぶりです。

みーちゃんの件では本当にお世話になりました。
今も元気に通ってきてくれています。
先生方から頂いたメールを印刷して、何度か読み返しつつ、がんばっていると
ころです。

また近いうちに、経過報告させて頂きますね。

いつも楽しくメルマガを読んでいます。

実は私ものだめカンタービレにはまっています。
夏ごろ、友人から10巻くらいまで借りてよみました。
曲名が覚えられなかったので、もう一度読みたくなり、今度は購入しました。
古本屋を探しても、ないんですよ~。
あまりの人気で、入ってもすぐ売れちゃうんです。
しかも、あまり値も下がらないし(-_-;)

でも、2と6巻以外はそろいました。
いつも友人が見つけてくれて、二回に分けてゲットしました。

千秋・・・素敵です~(^_^

今まで、オーケストラ(^_^;)にはあまり興味なかったのですが、聴いてみたくなり
ます。

今度CDも購入予定です。

~以上本文。

みーちゃん。がんばって通っておられるようで何よりです。
また、近況を教えてくださいね。

それにしても「のだめ」人気ってすごいですね。
CDも飛ぶように売れているらしいし・・・。

娘も弾いてます。
のだめカンタービレの世界(上級編)
http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/021fc410.cd0749d5/?url=http://item.
rakuten.co.jp/book/3680411/
「亡き王女のためのパヴァーヌ(ラヴェル)」がお気に入りです。

私も千秋めざしてがんばろう!(笑)

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

♪楽譜にチャレンジ ~ピアノグレード7級編~ 「大苦戦7級」

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

●ALL向け…………読者の皆さんすべて

昨年10月にピアノ演奏グレードBコース8級を合格してから、今度は
7級に向けて練習中な私・・。

難しいです。7級。

初見に変奏。なかなか骨が折れます。あるいは、今年中に受験できるか
怪しくなってきました。

それに、自信があった聴音も、黄色信号点灯!!

単に聞いた音を探り弾きするというレベルではなくなってきました。
いきなり両手です。

娘に相談したら同じような経験があったようです。

「メロディーも伴奏も長くなって覚えられない・・。」

そうなんです。ただ単に音を当てるのではなく、メロディーや伴奏の
流れの形を理解しておかないと、音感だけでは乗り切れない様子。

耳に頼るのではなく、練習。覚えるまで練習・・・。

うーん。ちょっとピアノに辛くなってきました。
(これが、調子が下降気味のときの子供の気持ちなのかも・・・。)

好きだけじゃダメです。

好きだからこそ辛い事や辛い時も乗り越えていかないと・・。

自分をそう戒めてがんばります!!
(これが“愛”? (笑))

Kenです。いつも「やめP」をごらんいただいて有難うございます。
頂いたメールすべてをご紹介できなくて申訳ありませんが、
お返事はがんばって書きますのでドシドシ送ってきてくださいね。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓こちらです。↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
kens-pro@mx.biwa.ne.jp
このメールは作者に直接届きます。ご感想をお待ちしております。
頂いたメールをメルマガ本文でご紹介することがあります。ご了承下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

+++++++++++++++++++++
~今後の配信予定
+++++++++++++++++++++

第110号:目が肥える、耳が肥える。お母さんの底力
第111号:風力発電とエレクトーン
第112号:風力発電とエレクトーン  その2
第113号:風力発電とエレクトーン  その3
第114号:変身願望ありますか?

順番は都合により変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。
またご希望がありましたらメールにて連絡くだされば予定を変更して配
信することが可能です。

~編集後記

正直、誰にあてて書いたのかよく思い出せないのですが、
よくこんな恥ずかしい表現をしたものだと思います。

一生懸命だったんだと思います。
何か伝えたいことがあって、その時思いついた表現が
“恋”と“愛”だったんでしょうねぇ。

さらに、この後に、なにやら走り書きがありました。

「好きかどうかを判断するのに、2年間の月日と月謝20万かけるなん
てどうかしてる。」

「同じお月謝を払っているのに、出来る子とそうでない子がいるといわ
れても困る。」

打って変わって、なんとも問題発言です。ちょっとインパクト強すぎ・・。

あれ? よく見るとこのメモの表紙に書いてありました。

「お客様、先生から集めたアンケート集。」

なんだ。全部私が考えたものじゃなかったんだ。チャンチャン。

コメント

タイトルとURLをコピーしました