kenです。
娘の中間テスト。
英語の勉強。家庭教師は妻の仕事。
理科の勉強。家庭教師は私の仕事。
最近の理科って、リサイクルについての内容も含まれているんですね。
問題:
「空き缶:スチール缶とアルミニウム缶の性質(材質)の違いを利用して分別する時に、使用する道具(もの)は何か。」
なるほど、出題者の意図がわかります。理科ですからね。
ところが娘の答えは
「ゴミ箱・・・。」
おいおい、自分で分別するんかよ。(笑
答えは、編集後記で
大人になっても、テスト勉強している、そんな私の第52号のはじまりです。
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
やめないピアノ・エレクトーン楽しい家庭練習メルマガ
目次
♪第52号:マラソンコンサートで鳥肌が立った(その6)
♪楽譜にチャレンジ!!kenのレッスン奮闘記
その5「グレード受験宣言」
♪毎年2回はやめたいという我が息子の話~ その44
「長いも」
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
〓〓〓〓〓〓〓〓やめないピアノ・エレクトーン楽しい家庭練習〓〓〓〓
2005年6月11日(土)
第52号:マラソンコンサートで鳥肌が立った(その6)
発行 ken
mail: kens-pro@mx.biwa.ne.jp
http://www.geocities.co.jp/Hollywood/2978/
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
●ALL向け…………読者の皆さんすべて
前回の続きです。
◆ 次は演奏者の参加を呼びかけました。初めてマラコンを募集した時の成功体験で自信があったので、大丈夫とは思っていましたが思った以上に賛同してくださいました。
「子供にはいろんな体験をさせたい。」
「おじいちゃんおばあちゃんと離れて暮らしているから子供におじいちゃんおばあちゃんとのふれあいを与えたい」
と感じていただいたようです。
◆ 私自身は恥ずかしながら、デイケアセンターという言葉は知っていても、とても説明が出来る事ではありませんでした。そこで、おそるおそる近所のデイケアセンターに飛び込みで見学に行ったのです。
いきなりにもかかわらず、職員さんが館内の見学をさせてくださいました。丁寧な説明付で・・。
◆ 車椅子のおじいちゃん。寝たきりの方もいらっしゃいます。元気にリハビリをして、早くご自宅に帰ろうとしてらっしゃる方もた
くさんいます。
職員さんの仕事も、みなさんとても生き生きとしてらっしゃいました。私の提案を聞いた職員さんは、おっしゃいました
「とてもうれしい事です。ご老人は、子供さんとのふれあいをとても喜びます。是非、始めてください。」
◆ 当日、ご家族で沢山来てくださいました。
子供たちはいつもと違う雰囲気に緊張していましたが、おじいちゃんおばあちゃんは、大きな拍手と声援を送ってくれました。
中には、子供たちの演奏を聞いて涙を流す方もいらっしゃいました。心が熱くなりました。
◆ 演奏終了後、子供たちがおじいちゃんおばあちゃんと握手をしてまわります。
なかなか、握った手を離してくれないんです。(笑)
そして、子供たちに首飾りのプレゼントをくれました。いまでも大切に残してくれる子もいます。した方も、される方も、大人も、子供も、皆が幸せを感じたひと時でした。
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
♪楽譜にチャレンジ!!kenのレッスン奮闘記
その5「グレード受験宣言」
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
●ALL向け…………読者の皆さんすべて
(おことわり:去年の暮れの話です。)
kenです。
楽譜を読めるようにと11月から始めた、ピアノレッスン。
回数を重ねるとともに、だんだん、むずかしくなってきました。
家では、自信満々で弾いていた曲が、先生の前では指が動かないんです。
「左手の音を良く聞いてください。音の大きさがまちまちですよ。」
わかってるんですって。先生。家では出来ているんです!!
(あれっ?どこかで聞いたような台詞・・・。)
「早くて、指が転んでしまうところは、その部分のテンポをMAXにして全体的に落とす方がよいですね。」
それって、今まで子供たちに話していた事じゃない。
「じゃあ、今年のレッスンはこれでおしまいです。冬休みは長いので、初見練習問題書の1ページから45ページまで宿題にします。」
ひえぇ~
45ページも。そんなたくさん出来ませんよ。
「毎日やれば、2ページずつですよ。少しづつやるんです。」
今まで、子供に話していたことや、レッスンに通う生徒さん保護者に話していた(偉そうに: 笑)ことをまるまるそのまま、言われてしまいました。
ダメ出しです。
生徒の立場になって、初めてわかりました。
最初は、 「ワクワク、うきうき」 (レッスンが決まった時)
続いて、 「そわそわ、ドキドキ」 (レッスン当日の待ち時間)
それから 「目からウロコ。ビックリ」(レッスンを受けてみて)
続いて 「ガーン。ショック」 (わかっているのに、出来るはずなのに)
更に 「えぇ。そんなの無理」 (たくさんの宿題)
この先は、想像できます。
今日は、まぁいいか。また明日練習しよう。
明日は、レッスンだ。宿題しとかなきゃ。
しめしめ、今日はあまり怒られなかったぞ。
あぁ、こんなことならもう少ししておけばよかった。
やっぱり向いてないのかなぁ。
こうならないように、どうするか。
私の場合は、「メルマガ発行です。」
皆さんにご報告することで(宣言することで)自分を追い込みます(笑
それでは、宣言です。
「私(ken)は、平成17年3月27日(日)に、ピアノグレード9級を受験して、合格する事を誓います。」
・ ・・・・言ってしまった。
もう、後戻りできません。(ちょっと後悔の念が・・・笑)
さぁ、がんばります。
メルマガも、いよいよ1年になります。
心機一転でがんばります。
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
毎年2回はやめたいという我が息子の話~ その44
「長いも」
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
●ALL向け…………読者の皆さんすべて
ここ数年、夏休みを利用して北海道に、牛の世話ステイに行く、我が息子。
一生懸命、牛の世話をしている姿を、ステイ先のご夫婦に認められて、「高校生になったら、北海道に来い!お前なら、この仕事がちゃんと出来る。」と、お墨付きをいただいたよう。
私や妻をはじめ、反対者が周りにいないので、ひょっとしたら現実になるかも・・。将来は、牧場主か?焼肉食べ放題?(笑
さて、ちょくちょく、北海道から野菜を送ってくださいます。
おいしいんです。これが。
昨日も、長いもを、送ってくださいました。25Kgも・・・・。
食べ切れません。おすそ分けしてもあまるほどです。
そして、悪いからと、その分お支払いしようと思うのですが「取れすぎたものだから・・。」と受け取ってくれません。本当に、ありがたいです。
自分にとって、あまり価値がないものでも、人によっては、とてもありがたかったりすることって有りませんか?
価値がないというよりも、自分にとって普通だと思っていること、別段得意でもないし、どちらかといえば自信のないことと言ったほうが良いかしら。
うちの息子にとって、ピアノはそれだと思います。決して、本人も家族も上手だとは思っていません。
でも、息子のピアノを喜んでくれる人は存在します。
私の母。妻の両親。妻の姉。
メルマガ読者の中でも、HPのBGMを聞いて、メールをくださった方が大ぜいいらっしゃいました。(ありがとうございます。)
「あなたのピアノを喜んでくれる人が、世の中にはいるんだよ。
貴方のピアノが役にたつ事があるんだよ。」ということを、しっかり伝えるように勤めて努力しています。
皆さんそうだと思うんです。
「しっかり練習しなさい」と、しった激励する事は多いけど(多くない?)
でも、子供さんの演奏する事自体、喜んでおられませんか?
私も、今一度自分の気持ちを確認していこうと思います。
冬休みですから・・・。(笑
+++++++++++++++++++++
~今後の配信予定
+++++++++++++++++++++
第53号:祝!!一周年「やめPメルマガ」
第54号:夏休みの宿題は、計画的でした?
第55号:気長に待つということ
第56号:気長に待つということ(その2)
第57号:絶対音感は万能か その1
第58号:絶対音感は万能か その2
第59号:絶対音感は万能か その3
第60号:絶対音感は万能か その4
第61号:絶対音感は万能か その5
順番は都合により変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。
またご希望がありましたらメールにて連絡くだされば予定を変更して配信す
ることが可能です。
~編集後記
スチール缶とアルミニウム缶の分別に使われるもの。
答えは「磁石」。
リサイクルと物理を、うまく組み合わせた問題だなぁと感じました。
出題者の意図を考えるなんてこと、まだ出来ないかな。
後日。小5になる息子の算数の問題を、家族みんなで解きました。
(解かされました。笑)
・ ・・・・・出来ない。解けない。
円の面積の応用問題。
http://www.morinogakko.com/classroom/sansu/zukei/Menseki/mondaisyu/sakuranohana04/entosikaku04_1.htm
やっと、解けた頃には、息子は寝てました。トホホ。
勉強もピアノも
「それくらい出来るだろ」とは、言えないなぁ。
コメント